まったくゲーム情報が無いのも何かアレなので
ゆるーく紹介しときましょう。 と言っても、もう既出のものだらけやもしれませんが。 お許し。 まず、ゲームリンクの方に二つほど追加。 一つめは、最近やたら広告を見かけるALLODS ONLINE 公式-allods.gamechu.jp/ なんでも、ロシア産のMMOらしく 日本語で出来る洋ゲーという謳い文句で紹介されております。 4gameの記事を見てみると ソロプレイでどこまでもいけるアジア産のMMOとは違い パーティーを組む事を前提にしたシステムらしい。 はい。 最近というか、どこぞの大手会社のゲームにはよくある仕様ですね。 パーティープレイは嫌いではないのですが 「パーティー組めよ」と言われるとソロでのらりくらりとやりたくなってしまう。 そんな時ありませんか。 で。もう一つはHELLGATE 公式-hg.hanbitstation.jp/Intro.aspx ハンビットの今期一押しらしい。 こちらは、Diabloという大昔のゲームを かつてのメンバーが中心になって現代風に復活させたとの事。 このゲームのメインはトレジャーハントで 今で言うモンハン的な。 (いや、モンハンが劣化版Diabloなのかもしれないけども。) モンスターを倒してアイテム拾うというのがメインなだけに そこにあらゆるシステムを盛り込んでいるんだそうな。 うん。 知ってる風に書いてるけど ゲーム内容まったく知りません。すいません。 気になったので追加しただけ。 後、個人的に少し気になったのはクロスブレイブ。 ムービーだけ見ると、アクション派手でいいなとか思ってみたり。 でも、爽快感が無いだのなんだの。 どうなんでしょうか。 おとなしくカバルでもやっときましょうかね?今更。 まーそんなこんなで。 ゆるーく紹介でした。終わり。 PR ∴ この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 滅 裂 日 和 ] All Rights Reserved. http://cloudnine3210.blog.shinobi.jp/ |
∴ FINAL FANTASY XIII
∴ GAME LINK
∴ MUSIC
∴ PROFILE
HN:ねもた
アニメ漫画ゲーム好きなインドア人。 PCがお友達の変態です。
・・・MySpace
<On-Game>
・the tower of AION
server/シエル
魔族・ボウ
・グラナド・エスパダ
server/ラピスラズリ
・Requiem-Bloodymare-
server/Valdes
・CABAL ONLINE
server/ヴィーナス
アニメ漫画ゲーム好きなインドア人。 PCがお友達の変態です。
・・・MySpace
<On-Game>
・the tower of AION
server/シエル
魔族・ボウ
・グラナド・エスパダ
server/ラピスラズリ
・Requiem-Bloodymare-
server/Valdes
・CABAL ONLINE
server/ヴィーナス
∴ MY LINK
∴ RANDOM LINK
∴ SEARCH